あいがえ企画

八丈島にUターンして仕事づくり。日々の雑記。

314日目~きっかけになりたい~

ミス八丈島のお仕事で仙台に来ている。

仙台は都会だ、駅前にパルコはあるしバスやタクシーも沢山走っている。

ラーメン屋さんと牛たん屋さんが交互に並んでいる。

 

私の神奈川の拠点よりずっとにぎやかである。

 

最近、そういうことを良く思う。

日本のどこにいっても、やっぱり中心地は立派な都会で

それぞれ特色はあれど、同じような商業施設やチェーン店が並んでいる。

 

踏み込んでいけば町の面白さにも出会えるのかもしれないけれど

いかんせん飲み歩きもしない、夜は寝たい貧弱な私である。

 

話が飛ぶけれど、この間横浜にしばさんと行って占い師さんに色々みてもらった。

切羽詰まった悩みとかないけれど、面白そうだからいってみようぜ、的な。

「やる気はすごいあるし動き回るタイプだけれどエネルギーがない人ですね」

隣でしばさんが「わかる~」といわんばかりに笑っていた。

 

あちこち行くけれど、やっぱりそれだけで結構もっていかれるので

私は旅人にはなりえないな、と最近思った。

自分で開拓していく元気もない。

 

でもだからこそ、人に会いに行こうと思った、やっぱり。

だからこそ東京でもたくさん人に会おうと思った。

 

それでもって、私がいるから、という感じで

八丈島に来てもらえるようになりたいなと思った。

 

海を渡るってハードル高いけど、興味ある人たくさんいるなと

最近思うから、その1歩目、きっかけになれたらいいな。

 

11月もそんな企画、あいがえミーティングその2を開催。

今回はもともと食堂だったところを、人が集まれるスペースに

DIYして復活させるのがメインの予定。

参加してくれそうな方の中に2拠点居住やリモートワークに興味がある

方もいるようなのでそういう話をできる時間もできたらいいな。

 

あいがえミーティングは人づてに広がっていく感じがとても心地よい。

私の好きな人たちの好きな人はたいてい好きな人だ。

そうやって仲間が増えていく感じがたのしい。

 

仲間が集まれば、できることも増えてくる。

できることが増えれば、いずれ外向きにも出せるものが出てくるだろう。

 

これ、旅の音まつりの時の感覚と一緒だな。

旅行がてらライブしようよ、と仲間たちを呼んだ1年目。

終わった後「八丈島よかったよ!!!」とみんなが言ってくれた

もんだから、おれも、わたしも行きたい!という人が

たくさんでてきて、翌年は人数が倍くらいになっていた。

 

そういう人の中で、移住を考えてくれるような人や

毎年遊びに来てくれるようになった人もいるわけで。

そういうの、嬉しいよなあ。

 

まずは身近な人の人生に、私と出会ってくれた人の人生に

島という場所がプラスになったらいいと思う。

 

それでもって、島の人とそういう外からの人をつなげていけたらなおいいな。

 

人生楽しい。

 

明日もラジオと駅前で八丈島をアピールしてきまっす!