あいがえ企画

八丈島にUターンして仕事づくり。日々の雑記。

400日目!~今年もありがとうございました~

さて、きりがいい事に2019年最後の日は400日目となった。

毎年恒例の1年振り返りをしたいと思う!

 

1月

あいがえ企画をスタートさせて、もりもり人に会おう!勉強しよう!

という欲が爆発している年始。

新年島会を企ててみたり、バンドやりはじめてみたりリーダーシップ講座や

イラレ講座やコピーライティング講座なんかをうけてみたりする。

仕事では社内広報のメルマガがスタートして社内でも

色々な人の話を聞きに行ったり。

母親が還暦という事で馬に乗りに行ったりもした。

という充実な1月ではあったのだけど

実家の犬が亡くなったりとしょんぼりスタートでもあった。

死というものの暴力性について考えたりした。

 

2月

駅伝の為に走る日々。だけども飲食店と運動の両立はなかなか

きびしい。寒いのが苦手だったり忙しかったり変革期だったりで

少々お疲れ気味だった2月。

仕事では東京宝島フェアでちょっとうきうき&やっぱり疲れる。笑

 

3月

忙しい日々が続く、3月はバイトの子たちが旅立って行ったり

お見送りが多い。その分、新しい子たちも入ってくる、面接面接&面接。

それでもあちこち行けたり、レコーディングしたり。

毎年恒例カタルシマイベントも。三宅島にも行った。

忙しい中でも毎日言葉をつづるというのは大事なことだと実感。

見失わずにいられる。

 

4月

年末くらいから考えていた2拠点生活を実行するべく住民票を八丈島へ。

荷物を減らすべくフリマに色々物をだしてみるもあんまり売れなかったり。

また新たな出会いがあったり。仕事をこなしたり。な4月。

やはり新しい季節はばたばたやってくる。そして新元号が決まる…!

 

5月

イベント【あいがえミーティング】開催!

あいがえの魅力を発掘するべく、八丈島に興味のある友人に声をかけ

集まってもらった。あいがえを一周して五感マップを作ったり

郷土料理をおばあちゃんに教わったり、今のことや未来の事を話してみたり。

終始良い雰囲気でイベントができたと思う。来てくれた方々に感謝!!

課題もたくさんだけど…!

あとは、愛らんどフェアのお手伝いをさせてもらった。

島のもの紹介するの楽しい…。と改めて。

そしてこっそりミス八丈島に応募する…笑

 

6月

仕事をこなしつつ島にも帰る。マネージャーと社長に2拠点の相談。

当時の社長は難色、というか「いつ辞めるとか時期決めてもらわないと

こっちも困る」みたいな態度だったので、これは、辞めるしかないか…

と思うも、同僚の手助けでうまい具合に社員として籍を残せることになる。

ありがとう!!!

実家の状態を大工さんに診てもらった関係で親族問題が勃発したりする。

島の家はみんなにとって大事な場所だよね。

だけどそれぞれどう大事かが違って大変。

あいがえ企画も「飲食やりたい!」とかじゃなくて

こう、概念的な、なんだろう、続くことが主だから説明が難しい。

と感じる梅雨。

 

7月

書類選考の結果、ミス八丈島をやらせていただけるという事で準備開始。

まともな服がないことに絶句。笑

下旬の夏祭りで発表会。舞台に立つと仁王立ちになってしまうのは

バンドマンあがりだからです。。笑

そのあと会社のイベントでライブさせてもらったりも。

何かに向けての準備という期間が長かった7月。

 

8月

2拠点生活スタート!同時にリモートワークスタート!

ということで8月上旬~中旬は島へ。

自分で時間の管理ももちろんのこと、部署的にひとりしかいないので

仕事のタスク自体も全部自分管理。

これが結構大変なのを改めて感じる。

従妹とか島にきていたら、やっぱり一緒に海とか山とかいっちゃうしね…笑

ということで下旬は夏休みの宿題終わらない人状態に。ひい。

ミス八丈島の任期が8月スタート、なったことで色々な方に声を

かけてもらえるようになったり、知り合えたりで嬉しい。

 

9月

リモートワークを存分に生かし、旅する9月。

男木島、女木島、豊島に行った後、酒田へ。

中々の濃い具合。そのあとには愛らんどフェア。

隙間時間と在宅時はぜーんぶ仕事!みたいな生活。

予定が詰まっているのが好きな身としては悪くない。

あいがえ企画の2度目のイベントも準備がはじまる。

 

10月

ミス八丈島で初遠征、仙台。

他の島のミスやキャンペンガールなどに会えるのは

良い刺激だなと思う。仕事自体はちょっと疑問に思う点が

でてきたり、と【ミス八丈島の仕事】について考えてみたりする。

八丈島に帰るとまた新たな出会いが。

毎日おいしくて大変(増量…)

その後、なかなか最強級の台風がきたり…

私が生まれたから今まで台風で家に被害があったことはなかったし

今回も大丈夫だったのだけど、体験したことのないような嵐で

今一度、もしもの時の事を考えなければいけないなと思う。

 

11月

イベント【あいがえクエスト!】開催。

『島暮らし体験を通して、島の未来、自分の未来を

そうぞうしてみるワークショップ』と銘打ってみる。

今回はミュージシャンが参加者のメインだった。

他、前回参加してくれた方が来てくれたりも!!

各々で課題を設定してそれをクリアする、という

イベントだったが、みな思い思いに活動してくれていた。

イベントはやればやるだけ課題が見えるし、やる意義も見える。

仕事では12月に八丈島フェアが控えていたので、島の生産者さん巡りへ。

やっぱり、島の食を紹介するには現場を見なくては、と思う。

島は思いのある生産者さんばかり!

後半にはアイランダーアイランダーの開催場所はサンシャインだが

会場が結構おくまったところにあるので、来る方は島好きが多いように

思える。なのでより楽しい。それから、他の島の人と交流できるのも。

あっという間の2日間だった。

 

12月

島に職場のアルバイトの学生さんが卒論を書くために来てくれる。

一緒にあちこち生産者さんをまわった。

将来フードコーディネーになりたいという彼女の

卒論テーマは島の食材のブランディングについて。

様々話を聞いたが、それぞれで全然違う。

して、ブランディングってなんだろう?

生産者さん達は、良いものを届けたい!知ってほしい!という

思いがとても強い方が多い。

島の外からのブランディングがあったり、町や観光協会の取り組みがあったり

いろんなものが複雑に絡み合っているような感じだった。

視点を変えてみると、また違うことがわかるな。

職場では八丈島フェアが開催されたり、それに伴い

島出身の天野花ちゃんとライブイベントをやったり。

と、自分が島を紹介するにあたって色々調べなおして、まだまだ

足りなくて、でも島をもっと好きになった1カ月だった。

 

1年通して、とても出会いの多い年だったと思う。

人とのつながりのありがたみを日々感じている。

島が人と人とをつないでくれる。人が島と島をつないでくれる。

人に会うのが楽しいと思った1年でもあった。好きな人が沢山増えた。

人嫌いを自称していた私がそんなことをいう日が来るとは、いつかの

私はびっくりするだろう。笑

島の住民に戻って、島で暮らしてみて、やっとわかることが沢山ある。

来年は、2拠点というより、八丈島を起点にあちこちいけたらいいなと

思っている。ブログをはじめて400日。

自分が思っている以上に追い風が吹いている。

来年1年はもっとスピードアップすると確信している。

旅行でも、リピートでも、他拠点でも、移住でも

八丈島に来て、よかった!と思ってくれる人、関わってくれる人が

もっとたくさんになったらいいな。

島のいろんなこと発信するし、島の良いとこもっとさがして

ダメなところは改善できるような手伝いがしたいし、

もっと気軽に来れる島になったらいいな。

すでに、何名か、リピートして島に遊びに来てくれる友人がいるけれど

ほんとに、とても嬉しいこと。いつでもみんなに、お帰りって言えるような

場所がつくりたい。

 

来年はあいがえの商店復活!と中之郷に拠点をつくる(年始から始動)

を軸にイベントももっとできればと思います。

行動あるのみ!それが取り柄。来年も楽しみだ!!

 

個人的な目標は

来年こそは東京諸島制覇、三原山に登りまくる、本をたくさん読む!

バスケサークルの島合宿を実現させるです。

 

今年1年私に関わってくれたすべての方、どうもありがとうございました!!

来年もどうぞよろしくお願い致します!!