あいがえ企画

八丈島にUターンして仕事づくり。日々の雑記。

211日目~デザイン~

本日は、浜松町にて次回あいがえミーティングの

打ち合わせをしてきた!

(まだ前回のレポートを上げ切っていないのはないしょだよ)

 

夫婦で音楽ユニットをやっているしばさんから、面白い話も

もらったので、次回は音楽もからんできそう。

 

前回の反省やみんなの意見をもとに、もりもり計画。

楽しいなあ。

秋開催予定なので、夏真っ盛りな頃にでもお知らせしたいと

思うので、こうご期待!

 

して、やっぱり、名刺をいいかげん作りたく思い

いとーくんと共に、肩書について考えていた

私は、いったい、なにになるんだ?

いとーくんから「デザイナー」という単語が出てきた

藍ヶ江という場所の、デザイン

時間の、デザイン

ふむふむ、確かに、と思うのと共に

「わたし、横文字嫌いなんだよなー」

なんていう英語が苦手なだけの偏見まみれの言葉が出てくる。

そもそも、デザインってなんだ?

辞書を引いてみる。

【企画立案を含んだ設計あるいは意匠】

審美性を根源にもつ計画的行為の全般を指すものである】

なんだか難しい言葉がたくさん出てきた。

デザイン、を和訳したものはどうやらなさそうで

たくさんの要素があって、デザインという言葉はもう

日本語に根付いているのであって。すごい言葉だ。

しかしながら、なんだか悔しいので、デザイナーをうまく

日本語化できないか考えてみる。

「想像」「創造」「バランス」「調和」なんていう単語が出てくる。

これらは、デザインに内包されているのだろう、やっぱり難しい。

でも、調和、調和か。和っていいな。

 

様々考えて、結局、「あいがえデザイナー」でいいんじゃね?

と一周回ってなるわけである。

でもやっぱり悔しいのでもうちょっと何か考えたいぞ。

 

時間は有限だ!!

やれること、やりたい事が無限と言えるほどある。

時にはやりたくない(めんどくさい)ことだって、人生やるんだけれど

それが自分のやりたい事の道の上にあるかって、とっても大事で。

それから、疲弊しきって、面白いはずの事も面白がれないような

状態って、もう、ほんと意味がないので、取捨選択をがつがつしていきたい

わけですね!!

 

それをしたって、人生短すぎるな。

楽しく生きるんだぜ!たくさん人に会いたい。