あいがえ企画

八丈島にUターンして仕事づくり。日々の雑記。

2日目~るにんせん~

f:id:moegi15:20181123005015j:plain

 

10月に八丈島に帰ったけれど、改めて私は

八丈島のこと何にも知らないなあ、と思った。

歴史も地理もどんな人が住んでいるかも、分からないことが多すぎる。

 

そんなわけで、手始めに実家の本棚に眠っていた文庫本 『るにんせん』を

引っ張り出して東京に持ち帰ってきた。

映画『るにん』の原作だという認識しかなかったが

よく見てみると、著者は團伊玖磨先生の息子さん。

團紀彦さん。建築家だそうだ。

 

通勤時間でちょこちょこ読み進める。

まだ4分の1も読み終わっていないが、なんだか不思議な気持ちになる。

教科書の中にしかない歴史。ずっと昔。

でも八丈島にだってずっとずっと人が暮らしてきた。

命がつながってきた。

誰かがはじめ島に流れ着き、生活を始めて 文化ができて、噴火や飢饉や戦争もあって。

藍ヶ江が今の形になったのはいつごろなんだろう?

もともとは崖のような場所だったはずだ。

そのうち藍ヶ江の歴史もしらべて、うろうろして

藍ヶ江マップなんかもつくりたいもんだ。

 

歴史にはなかなか疎いので、読み終わるにはもう少しかかりそう。

何せ漢字が読めなくて、いちいち調べている。笑